Mortlach 〜今日もテイスティングしている場合じゃない(笑)〜
10 月のモルト会です。
今日はすでに12月後半に突入しています(笑)。
やっとブログにたどり着いたーーーーーーーーー!
とはいえ、この日のモルト会は、
またもやテイスティングしている場合じゃありませんでした(笑)。
私のプライベートの身の上相談ではありません

私がスタンドバーにたどり着いたときには、
すでに「裏モルト会」が繰り広げられていたからです(笑)。
「裏モルト会」?
モルト会のメンバーによる、
ブログに書いない内容で盛り上がる会です(笑)。
「ほっか××××××××××」
「す××××××××」
「つ×××××」
「マ×××××××」
「××××××××」
「××××××」
一応私が女性なので、最初遠慮していたようですが、
「ikuちゃんは大丈夫だよ

というマスターの一言で、裏モルト会大盛況。
ま、美味しいお酒を飲めば、
こんな会話になるのも自然な流れです〜

心地いいよね〜〜〜〜

人間ですから、いつも紳士淑女でいるわけではありません

というわけで、全くメモもしてない(笑)。
そうそう、今回のお題がMortlachだと聞き、
「あれ? Mortlachってもう少しシェリーな感じじゃなかったっけ?」
「今回はシェリー樽じゃないものも集めてみたからね」と。
あまり意図しなくても、飲み続けていたら、
うっすらとしたハウススタイルというのは身につくものかもしれません。

1-OMC 1989-2010 21年 50.5%
2-SIGNATORY 1991-2012 23年 53.8%
3-DUNCAN TAYLOR 1995-2013 18年 55.4%
4-BBR 1998-2011 13年 56.8%
5-BLAVKADDER 1984-1996 12年 60.9%
山崎白秋氏コニサーズクラブレポート
ちなみに今日のゲームは香りだけで蒸留所を当てるというもの。
ボウモア、ダルモア、グレンフィディックの3択。
はい、すぐにわかりましたよ♪
ほのかなピートがある。シェリー感はない。
ボウモアでしょ?
これで外したら、大人の恋も終わりになりますから(笑)。
裏モルト会に参加ご希望の方は、
まずは表モルト会にご参加くださいませ

