2月はモルト会当日が忙しく,別の日にお邪魔しました。
ドアを開けた瞬間,怪しいラベルを発見!

「マスター,またジャケ買いし始めたの〜〜?
あれ? これ,バッティッド?」
「ま,正確にはバッティッドだね。
バルベニーってボトラーズ出さないから,
1杯他のものが混じっているんだよね〜」
どれどれ,ラベルをよく見えると,
The malt ran away with the spoon.
Balvenie Glenfiddich
と書いてある。
そして,モルトとスプーンが漫画チックに描かれている。
なるほど〜,これはセンスある(笑)。
絵だけ見ると,なんだか冗談のようだけれど,
よ〜くよく考えると,このボトルの中身を端的に説明している。
遊び心があって,いいですね

落合恵子さんの本に「スプーン1杯の幸せ」というのがありましたが,
スプーン1杯分のフィディックのおかげで,
バルベニーは幸せを感じることができたのです

すごく気に入りました

でも,飲むの,忘れました(笑)。

【関連する記事】
- 祝!! 「何度?星人」さんご結婚♪
- モルトは時間と心に余裕があるときに飲むお酒♪
- 「電波少年的懸賞生活」ならぬ、「モルト会的カリラ12年生活」は可能か?
- R18指定のマーマレード♪
- モルト女子の悩み 〜イタリアンでワイン、その後バー♪〜
- 筑波にはパラフィルムを超えるテープがある!!
- 祝:新メンバー登場♪
- Bar Iku’sは大忙し(笑)
- the BAR of Iku, by Iku, for Iku♪
- ナンドランド♪
- 1ケースのカリラちゃん♪は、どれくらいで飲み切るのが正解?
- 4月から消費税が上がるということは…
- 「山崎」はわからない
- OPEN Iku’s BAR♪ その2
- OPEN Iku’s BAR♪ その1
- 祝:15周年♪
- ケース買いの功罪 〜残り何本でもう1ケース買うべきか…〜
- カリラちゃん♪が来た〜〜〜〜〜!
- マスター,白秋先生,Happy Birthday♪
- 筑波より重症者現る! 秘密のケンミンSHOW 〜筑波モルト編〜