いいね,いいね。
私のチーママ像は,
仕事や人間関係で疲れた人のお話を聞いてあげるイメージ

ちょっとお酒が入ったら話しやすいし,
他人なら余計に話しやすい。
もちろん,今ボランティアに行っているホスピスで,
余命いくばくかの方々の話を傾聴するのもやりたいことだけれど,
普通に社会生活している人の中にも,
自分の話を聞いてもらいたい人はたくさんいるはず,
そんな人が気軽にカリラちゃん

日頃の荷を降ろしてくれたらいいよね

グラスは1客1客違うのがいいね

ほら,喫茶店でも,コーヒーカップがみんな違うのがあるでしょ?
その人のイメージに合わせてカップを選んでくれるところ。
Iku’s BARもそうしよう

その人のイメージと,選んだカリラちゃん


でも,高いのは買えない(笑)。
私はグラスを割る名人だから(笑)。
音楽はいくつかジャンルがあるといいね

といっても自分の好きな音楽が中心ですが(笑)。
百恵ちゃん,尾崎豊はもちろん,バーバラ・ストライザンド,
女性ボーカルのジャズも欠かせませんね。
ヒーリングサロンのようなヒーリングミュージック,そしてクラッシックも
お客さんの表情を見て,直感でチョイスできたらいいな

そして大好きな石をさりげなく飾ろう

バーっていうより,普通の家のリビングって感じがいいな。
だって,私はシャキン!としたバーテンダーではなくって,
チーママだからね。
きっとどうせお客さんといっしょに,
カリラちゃん

でも,キャバ嬢でもなければ,ホステスでもない,
チーママなんだよ

あっという間にIku’s BAR 構想は出来上がりました(笑)。
あとは物件を見つけるだけ。
いつやるか?
今でしょ

夢は言葉にしておかなくっちゃ!
言葉には魂が宿りますからね。
私の夢は天に届き,
ベストなタイミングで,ベストな形で現実となります

追伸:私の苗字の1字を取り,「麦’s Bar」がいいという意見があります。
しかも漢字で。
モルトの原料であり,私の名前である「麦」をそのまま使うのがよいと。
そうそう,私がとあるバーテンデーさんに苗字を名乗ったとき,
「あなたはモルトを飲むためにこの世に生まれてきたような人ですね!」
とびっくりされたことがありました。
【関連する記事】
- 祝!! 「何度?星人」さんご結婚♪
- モルトは時間と心に余裕があるときに飲むお酒♪
- 「電波少年的懸賞生活」ならぬ、「モルト会的カリラ12年生活」は可能か?
- R18指定のマーマレード♪
- モルト女子の悩み 〜イタリアンでワイン、その後バー♪〜
- 筑波にはパラフィルムを超えるテープがある!!
- 祝:新メンバー登場♪
- Bar Iku’sは大忙し(笑)
- the BAR of Iku, by Iku, for Iku♪
- ナンドランド♪
- 1ケースのカリラちゃん♪は、どれくらいで飲み切るのが正解?
- 4月から消費税が上がるということは…
- 「山崎」はわからない
- 怪しいラベル発見! 〜スプーン1杯の幸せ♪〜
- OPEN Iku’s BAR♪ その1
- 祝:15周年♪
- ケース買いの功罪 〜残り何本でもう1ケース買うべきか…〜
- カリラちゃん♪が来た〜〜〜〜〜!
- マスター,白秋先生,Happy Birthday♪
- 筑波より重症者現る! 秘密のケンミンSHOW 〜筑波モルト編〜
「麦'sBar」素敵ですね。
夢があって素敵です。
是非実現して下さい。
応援しています。
いつもブログを読んでくださり,ありがとうございます。麦's Bar 応援,ありがとうございます。引っ越しを考えているマンションで,すぐには実現できないかもしれませんが,その精神だけはいつも心に温めています♪
ずっと見つけられませんでした。
僕も入店できるといいなあ…
素敵なブログですね
glen barleyさんへ
お返事遅くなりまして申し訳ありません。
ようやくリフォームが開始されたところでして、
みなさんをお呼びできるような空間ができればいいな、と思っているところです。
どうなることやら。
すべて天にお任せしています。