Macallan@ 〜シェリーは苦行〜
今日のマスターは焦っていた。
「ikuちゃんは一日ハードスケジュールをこなし,やってくる。
そんなときは美味しいモルトを飲みたいに決まっている。
でも,今日の5杯は・・・,今日の5杯は・・・,
僕が悪いんじゃないから,
僕を恨むはやめてくれ・・・。
でも,今日の5杯は,きっとムスっとした顔で飲むんだろうな・・・。
こういうときのシングル・モルト会って,結構,堪えるんだよな・・・」
マスターの心境はこうだった。
これくらい,今日の5杯は,マスター的にも心が痛む5杯であった。
私がいつも通り仕事で遅れてきたとき,お客さんがたくさんいた。
いつもは私と差しで話すのを楽しみにしてくれているマスターだが,
今回ばかりは,私と差しで話せない環境を,心から感謝しているようであった。
「今回,2時間で5杯飲めた人がいなくてね・・・」
これはどういう意味なのか?
スピリタスをも甘い♪と感じる,強靭な肝臓の持ち主の集まりのはずが・・・,
いつもは5杯飲んだあと,平気で次のモルトを注文している仲間のはずが・・・,
いったいどうしたというのだ!
その答えはすぐにわかった。
シェリー,お前のせいだ。
これは進まない・・・。
飲むスピードにブレーキがかかる。
喉が渇く。
シェリーはど〜〜〜〜んと重い。
1杯なら飲める。そして美味しい。
だけど,5杯はきつい。疲れる・・・。
ケーキは少し食べると美味しいけれど,5個は食べられない。
それと同じ原理だ。
(注:女の子の中には,「ケーキは別腹よ♪ 5つくらいへっちゃら

という人もいる。しかも,意外と多く・・・。
もちろん,私はこのタイプではありません)
これが,ラフロイグなら5杯平気で飲める。
もちろんカリラちゃん

何故,シェリーは飲めないのか?
そもそもシェリーって,脂っこい食事を食べたあと,
食後に1杯飲むものなんだよね,と,マスターが教えてくれた。
本当にこの5杯,勘弁してくれ〜〜〜〜。
むちゃくちゃムスっとした顔で飲んでいたのか,
マスターは意識的に,私と顔を合わせないようにしていた。
「濃いシェリーを5杯飲む,是苦行なり」
でも,お酒を飲めるだけ,他の苦行よりまだましか(笑)。

1-CELTIC CONNECTION 1991-2006 15年 50.0%
2-SMWS 1990-2007 16年 57.0%
3-BEST CASK SCOTLAND 1991-2007 16年 57.3%
4-ADELPHI 1990-2006 16年 57.4%
5-DUNCAN TAYLOR 1987-2006 18年 58.4%
山崎白秋氏コニサーズクラブレポート